#今日は何の日
READ
2025.04.11
1 min read
4月11日は、中米コスタリカの祝日「フアン・サンタマリアの日」。
© Domenico Convertini
フアン・サンタマリアとは、中米の小国コスタリカの英雄的人物の名前。1856年、アメリカ率いるニカラグア軍との国民戦争で、自分の死と引き換えに作戦を遂行させてコスタリカを勝利へと導いた偉人です。
© Rodtico21
現在でも、首都サンホセのフアン・サンタマリア国際空港をはじめ、博物館や公園など、彼の名前を冠する施設が数多く見られます。そして、4月11日といわれている彼の命日は「フアン・サンタマリアの日」として祝日になっています。
© Albus161
コスタリカというと、日本から遠く、訪れたことのない人が多いかもしれませんが、実は世界随一の「エコツーリズム」の楽園として近年注目を集めているんです。電力の98%以上を再生可能エネルギーでまかなうサステナビリティを誇り、環境や自然を保護する観光を推進しています。
© Matt Stratton
日本の7分の1ほどの土地には雄大な火山と温泉があり、太平洋とカリブ海に囲まれた魅力的な自然の宝庫。日本では見られない珍しい動植物が棲息していて、バードウォッチングを目的に訪れる人も多いのだとか。アウトドア好きにはこれ以上ない旅先のひとつです。
© serena_tang
Yayoi Arimoto
COUNTRIES
View All
CATEGORIES
View All
Yuki Kumagai
ABOUT US
TRANSITとは?
TRANSITは、雑誌とwebをとおして、
地球上に散らばる
美しいモノ・コト・ヒトに出合える
トラベルカルチャーメディアです
MAGAZINES&BOOKS
Back Numbers