世界を旅し、美しい風景や歴史・文化を紹介するTRANSITが、よりよい未来を拓くために、心身にも環境にもやさしいIntoの製品とともに各地を旅します。第5回は太陽と海が輝くフランスへの旅。
Photo : Jeremy Benkemoun
Text:Jeremy Benkemoun
地中海沿いにあるニースの街は、どこもかしこも夏の陽気に包まれている。小さな店先には浮き輪や日焼け止めが並び、水着姿の人たちが通りを行き交う。まぎれもなく、ここが太陽と海が輝く南仏のリゾート地、コート・ダジュールなのだ。
小道を抜けると街はやがて長い小石のビーチへと姿を変え、気づけば私は「プロムナード・デ・ザングレ」と呼ばれる、ニースを象徴する海沿いの大通りを歩いていた。通りにはヤシの木が立ち並び、壮麗なホテルがいくつもつづく。ビーチが多すぎてどこに行けばいいのか迷う。ふと目に留まったのは、水着姿でバスケットを片手に持った、ジェーン・バーキンのような上品な女性だった。その後ろ姿につられて少し行くと辿り着いたのは、ターコイズブルーの海が広がるビーチ。小型のボートに引かれてパラセーリングを楽しむ人に砂のお城を作る子どもたち、そしてトップレスで日光浴をする、肌が驚くほど焼けた女性たち。まるで絵葉書のなかにいるみたい。
何もせず、ただリラックスしているうちに、もう3時間以上が過ぎていた。私の肌も、ビーチに着いたときに比べて明らかに色が濃くなっている。日焼け後のケアに使っているIntoのオイルを肌にのばす。ローズマリーやラベンダーの香りが、南仏の夏と驚くほどよく合う。もう少しだけ、ターコイズの海、ゆっくりと風に揺れるヤシの影、そして沖に浮かぶ小さな船たちを眺めてから帰ろうか。太陽の下で過ごす人生が、こんなにも甘く感じられるなんて。
Into | TRANSIT × Into Oil Set(Mオイル01)
『TRANSIT』とコラボしたトラベルセット。手首や首に一塗りして香りを楽しめるロールオンタイプと、顔や髪など広範囲に使用しやすい使い切りのパウチタイプを、オリジナルPake (ジップバッグ) に詰め込みました。
内容量
価格
Web
3 min read
Promotions
いつでも、どこでも、〈Into〉と。
vol.3 モンゴル
モンゴル
TRAVEL & EAT
2025.09.10
3 min read
モリンガで美しく健やかに旅しよう
Into×TRANSITのトラベルシリーズつくりました!
代官山 蔦屋書店でのポップアップも
福岡県
東京都
TRAVEL
2025.09.08
3 min read
Promotions
いつでも、どこでも、〈Into〉と。
vol.2 台湾
台湾
TRAVEL & EAT
2024.12.14
3 min read
Promotions
いつでも、どこでも、〈Into〉と。
vol.1 エジプト
エジプト
TRAVEL
2024.09.28
Yayoi Arimoto
COUNTRIES
View All
CATEGORIES
View All
Naoko Maeda
ABOUT US
TRANSITとは?
TRANSITは、雑誌とwebをとおして、
地球上に散らばる
美しいモノ・コト・ヒトに出合える
トラベルカルチャーメディアです
MAGAZINES&BOOKS
Back Numbers
