日本最大級のモンゴル祭り
「ハワリンバヤル2025」に
行ってみませんか?
5/4、5@練馬区光ヶ丘公園

日本最大級のモンゴル祭り
「ハワリンバヤル2025」に
行ってみませんか?
5/4、5@練馬区光ヶ丘公園

2025.04.28

2 min read

日本最大級のモンゴル祭り「ハワリンバヤル2025」が、今年もゴールデンウィーク中に光が丘公園で開催されます!モンゴルの文化や伝統、音楽、料理、スポーツなどを存分に楽しめる2日間。食べて、見て、聴いて、感じて、モンゴルを満喫できるイベントです。

What’s ハワリンバヤル?

「ハワリンバヤル」とはモンゴル語で春祭りを意味する言葉です。ハワリンバヤルは、1998 年から在日モンゴル留学生会が中心となり、日本と交流し絆を深めようと開催されています。例年、おいしいモンゴル料理やステージパフォーマンス、多彩なアクティビティが企画されます。

ハワリンバヤルで楽しむ5つのこと

その1/屋台
モンゴル料理やモンゴルの民芸・物産品の販売、NPOや支援団体の展示がされます。
 
その2/ステージイベント
モンゴルPOPミュージック、民族音楽、モンゴルの民族衣装のファッションショー、文化紹介が行われます。
 
その3/ゲル体験コーナー
小さなゲルの中でいろいろな企画が行われます。民族衣装の試着、モンゴル文字の実演や作品展示、モリンホール(馬頭琴)の演奏体験ができるチャンスです。紙芝居なども楽しめます。
 
その4/子どもナーダム
ナーダムとは、モンゴルを代表する競技で、「競馬」「相撲」「弓」の技術を競います。
「子どもナーダム」は2歳以上の子どもたちが参加できるナーダムです。日本に生まれ育ったモンゴル人の子どもたちに母国の文化を理解してもらうことと、日本の方にモンゴルの文化や伝統に興味を持ってもらうことを目的に開催しています。
 
その5/モンゴルカレッジ
モンゴルの歴史、文化、社会など多岐にわたるテーマで専門家による講演が開催されます。大学や民間の研究者を招聘して講演を行なう、小規模なシンポジウムです。例年、光が丘公園の隣にある練馬区立光が丘図書館内2階にある視聴覚室にて行われており、無料で参加できます。

モリンホール(馬頭琴)の民族音楽のライブ

モンゴルのダンス

民族衣装ファッションショー

子どもナーダムの相撲

モンゴル料理の屋台

05

今年のゴールデンウィークはハワリンバヤルに行ってモンゴルを満喫しませんか?

Information

【ハワリンバヤル2025】

・開催日時| 2025年5月4日(日)11:00 – 17:00

         5日(月祝)10:00 – 16:00

・会場|東京都立光が丘公園けやき広場(東京都練馬区光が丘4-1-1)

    都営大江戸線光が丘駅下車 徒歩5分

 

主催

在日モンゴル人留学生、ハワリンバヤル2025実行委員会

共催

駐日モンゴル国大使館

01

TRaNSIT STORE 購入する?

ABOUT
Photo by

Yayoi Arimoto

NEWSLETTERS 編集後記やイベント情報を定期的にお届け!