12月12日(木)に発売となるTRANSIT最新号「台湾特集」。東京から飛行機で約4時間で行くことができ、魯肉飯や小籠包といったグルメやレトロな雑貨、懐かしさのある街並みや豊かな自然など、今も昔も旅行先として人気の高い台湾。その一方で、政治や歴史などの面では、日本や中国、欧米諸国などの様々な国との関わりの中で、台湾が存在していることもわかります。
そんな台湾のことをもっと知りたいという想いから、1カ月間、編集部の拠点を台北に移して滞在制作をしたTRANSIT初のまるごと台湾特集です。
今回は発売に先駆け、その中身を少しだけご紹介します!
台湾を旅するとき、多くの人が真っ先に訪れるのは首都・台北かもしれません。ですが、近年は台北を離れた地方都市や小さな島における創生が活発になっています。今回巡ったのは台南・台中・鹿港・高雄、そして基隆。そこには地方都市の未来をつなぐために奮闘する人たちがいました。
つづいては台湾のアウトラインを俯瞰してみましょう。メインの台湾島は九州ほどの小さな島に、3000m級の山岳地帯が。周囲を囲む美しい海には、数々の小さな島も浮かびます。そのなかにぎゅっと詰まった、民族、言語、政治、経済など、複雑な歴史のなかで形成された多様な文化たち。台湾の基本情報をおさえるのにぴったりの企画です。
国土の半分以上が山地で占められている台湾。台湾の人びとは皆、自然に触れることを好み、登山文化も盛り上がっています。彼らが魅了される山を知るために、写真家の谷口京さんとライターの櫻井卓さんが、3泊4日の山旅に向かいました。
台湾の首都であり、文化の中心地にもなっている台北。今までもこれからも、常に進化しつづける台北を創る、若者たちとともに過ごした濃密で嵐のような5日間を取材記事にまとめました。
首都の台北でも、普段はあまり観光客の訪れない、地元の人だけが知る魅力的なスポットがあります。岡山発のデニムブランド〈KAPITAL〉の服を纏った気鋭の俳優・黄冠智(あきら こう)とともに、台北の”B面”を探しにいきます。
高い経済成長率や、模範的な民主主義で国際的な存在感を放つ台湾。その背景には、さまざまな勢力によってたびたび支配されてきた、複雑な歴史があるのもまた事実。そんなめまぐるしい変化とともにあった台湾の歴史を、駆け足で解説するページもあります。
2024年の5月、台湾総統選が行われ、頼清徳が新総統に就任しました。同じ民進党所属でありながら、似ているようで似ていない!? 現総統の頼清徳と前総統の蔡英文の2人から、台湾の未来を考えます。
お土産としても大人気な台湾の雑貨。中華風の華やかさもありつつ、どこかレトロで素朴さを感じさせます。食器やキッチン用品、文房具から美容品まで、台湾の雑貨の魅力を詰め込んだ企画もあります。
台湾の人たちの手からつくられているものに、どうして魅力を感じてしまうのでしょうか。ものを通してみていた風景に今一度出合うために、竹椅子、粽、藺草編み、お茶をつくる職人たちのもとを訪ねてメイド・イン・台湾を巡りました。
魯肉飯や小籠包など、日本でも人気の高い台湾料理。実は土地によって、まだまだおいしい台湾料理がたくさんあることを知っていますか? お気に入りの味を見つけて、新たな味を求めてローカルに飛び出そう!
今ホットな台湾のカルチャーを、16P総力特集! 映画、音楽、ドラマ、文学、建築……さまざまなトピックを取り上げました。
台湾映画の企画では、『愛情萬歳』『青春神話』などで知られる名匠・蔡明亮監督にインタビュー。台北のジメジメとした街を歩いていると、ふと思い出される彼の映画の世界観について、そして現在の台湾映画、これからの台湾映画について伺いました。
台湾各地には原住民族と呼ばれる古くからこの地に暮らす人びとが存在します。なかでももっとも人口が多いといわれているのがアミです。アミが多く暮らす街・長濱を訪ねてみると、日本や中国やさまざまな歴史に翻弄されながらも力強く暮らしてきた人びとがいました。
現在、台湾政府に認定されている原住民族の数は16。認定されていない民族を含めると、さらに多いのです。そんな台湾原住民族のそれぞれの特徴や暮らしを、民族衣装とともに見ていきましょう。
そしてTRANSIT編集部が台湾特集の制作のために、台北を拠点に1カ月間お引っ越しした話もまとめています!取材だけでなく、デスクワークやイベント、地方への小旅行……台風に振り回されつつも、無事駆け抜けた愛と涙の31日間ドキュメント、お見逃しなく!編集部員たちが出会った台北お気に入りコーナーもありますよ。
そして今回のトラベルガイドは南台湾! 食べ物がおいしくて、天気がよくて、台湾内でも移住者が増えているという台南。朝の過ごし方や建築巡り、ひんやりスイーツにカルチャースポットを、夏休みの日記のようにしたためました。台南から少し足を延ばして、高雄や嘉義の情報も掲載していますよ。次の台湾旅は、南へ行ってみるのはどうでしょう?
このほかにも、グルメに雑貨、現代政治や台湾有事、温泉や海など週末TRIPまで、台湾のエネルギーを存分に感じられる一冊です。
12月12日(木)の発売を、ぜひ楽しみに待っていてくださいね!
予約・購入はこちらからどうぞ。⬇︎