旅と世界のはなし vol.36
「現地から答えます! モンゴルQ&A」

旅と世界のはなし vol.36
「現地から答えます! モンゴルQ&A」

People: Enkhtuvshin Batsaikhan

LEARN&LISTEN

2025.11.16

2 min read

Podcast「TRANSIT Worldview〜旅と世界のはなし〜」では、最新号をより深く楽しむための制作秘話を話したり、ときにはゲストを迎えて国内外の知られざる世界をお届けしていきます。

モンゴル人で現地でガイド会社を営むEnkhtuvshin Batsaikhan(通称トブ)さんが、モンゴルから遠隔でPodcastの収録に参加。『TRANSIT68号 モンゴル特集』の発売時にInstagramで読者の皆さまから募集した、モンゴルにまつわる疑問に答えていただきました。

社会主義時代の名残の一つ、ザイサン記念碑。

モンゴルの人口約350万人の半分弱がウランバートルに密集する。

旅の予算や必要日数、おすすめのスポットといった旅の基本から、最新ハイテク遊牧事情、モンゴルで人気の日本カルチャー、韓国でのモンゴルブームにまで話は及びます。
編集部がその意外な答えに驚いた、モンゴルで一番有名な日本人歌手(とその楽曲)とは??

トブさんがかつて暮らしたゲル。

現在はウランバートルのアパートに暮らすトブさん。

モンゴル旅を予定している方も、そうでない方も必聴です。

音声内でも登場するゲル地区。遊牧民ならではの事情が生んだ、モンゴル特有の光景だ。

収録日:2025年10月17日

【ホスト】
TRANSIT編集部 小野遥

【ゲスト】
Enkhtuvshin Batsaikhan(トブ)
モンゴル遊牧民の家庭に生まれ育ち、現在ウランバートル在住。ガイド会社ダークスカイモンゴリアの代表を務める。

Mongolia

TRANSIT68号

草原と砂漠に吹く風

モンゴルを旅する


2025

SUMMER

TRaNSIT STORE 購入する?

ABOUT
Photo by

Yayoi Arimoto

NEWSLETTERS 編集後記やイベント情報を定期的にお届け!