4月7日は、日本にキリスト教を伝えた宣教師、フランシスコ・ザビエルの生誕日。
スペインの貴族に生まれたザビエルは、キリスト教の根付いていない地に行って教えを広める宣教師になります。そしてマレーシアの港町マラッカで布教していたとき、キリスト教について興味を持つ日本人、アンジローに出会います。勤勉で礼儀正しいこの青年に興味を持ったザビエルは、日本での布教を決意。そして1549年、アンジローの故郷でもある鹿児島に上陸しました。
マラッカのオランダ広場
© Yeoh Thean Kheng
その後、日本中を旅して教えを広め、中国へ向かう途中に亡くなったザビエル。マラッカの街には、彼の偉業を称えて作られたセント・フランシス・ザビエル教会が建っています。色鮮やかなステンドグラスが特徴の華麗なゴシック建築です。
© John Ragai
そして敷地の片隅には、ザビエルの銅像と並んで、彼を日本へ導いたアンジローの像が立っています。日本の歴史に多大な影響を与えた出会いを感じることのできるスポットです。
© hathaway_m
Yayoi Arimoto
COUNTRIES
View All
CATEGORIES
View All
Yuki Kumagai
ABOUT US
TRANSITとは?
TRANSITは、雑誌とwebをとおして、
地球上に散らばる
美しいモノ・コト・ヒトに出合える
トラベルカルチャーメディアです
MAGAZINES&BOOKS
Back Numbers