世界を旅し、美しい風景や歴史・文化を紹介するTRANSITが、よりよい未来を拓くために、心身にも環境にもやさしいIntoの製品とともに各地を旅します。第2回は大自然を感じる、台湾への旅。
Photo : Kei Taniguchi
Text:Takashi Sakurai
楽しみにしていた台湾の3,000m峰縦走だったが、低気圧にあたってしまった関係で山小屋ですごす時間が長い。救いだったのは台湾の山小屋の居心地のよさ。お茶を飲んだりスマホをいじったり、みんな思い思いの過ごし方をしている。ちょっと意外だったのは、誰もお酒を飲んでいないことだ。以前台湾の低山に登ったときは山頂で大宴会(カラオケ付き)を開いているのを見ていたのもあって、ご相伴にあずかりたいと思っていたのだけれど。
日当たりのよいテラス席に陣取って、読書を楽しむ。目を上げればいつでも3,000m級の山並みがある。横では台湾人男子が携帯型のストレッチポールで筋膜リリースに余念がない。山でこそ体のメンテナンスは重要だ。今回のように4日を超える山旅ではとくに。しかも初体験の台湾の高山だ。彼にならって、登山用のナルゲンボトルをストレッチポール代わりにして柔軟をする。
台湾の山小屋のご飯はとても豪華だったけれど、正直いって栄養素的には心許ない。山で不足する栄養素としては、食物繊維やカリウム、ビタミンE。それらを補うために頻繁にIntoのモリンガパウダーを摂っていたこともあって、体調は万全だ。明日はいよいよ目的地である嘉明湖まで、標高3,300m付近を縦走していく。今の天気はいまいちだが、山の天気は一瞬で変わる。霧が拡散する光がときおりとんでもない景色を生み出したりもする。予想できない 山の天気。明日はいったいどんな光が待っているのか。
Into | Direct
モリンガパウダーを使用した、水なしで飲める粉末タイプの栄養サプリメント。ゴボウの11倍の食物繊維、バナナの2倍のカリウム、牛乳の4.5倍のカルシウムにくわえて、9種類の必須アミノ酸BCAAなども豊富に含む。
内容量
価格
3 min read
Promotions
いつでも、どこでも、〈Into〉と。
vol.3 モンゴル
モンゴル
TRAVEL & EAT
2025.09.10
3 min read
モリンガで美しく健やかに旅しよう
Into×TRANSITのトラベルシリーズつくりました!
代官山 蔦屋書店でのポップアップも
福岡県
東京都
TRAVEL
2025.09.08
2 min read
Promotions
Transport with Innovator
vol.3 モンゴル/〈イノベーター〉と
旅を、移動を、もっと楽しく。
モンゴル
WEAR
2025.07.03
4 min read
Promotions
アジア最大の「サムソナイト・ブラックレーベル」の旗艦店が東京・銀座にオープン!
東京都
WEAR
2025.06.23
Yayoi Arimoto
COUNTRIES
View All
CATEGORIES
View All
Naoko Maeda
ABOUT US
TRANSITとは?
TRANSITは、雑誌とwebをとおして、
地球上に散らばる
美しいモノ・コト・ヒトに出合える
トラベルカルチャーメディアです
MAGAZINES&BOOKS
Back Numbers