今日はベルリンの壁崩壊の日!
© Joergsam
1989年11月9日、ベルリンの壁が民衆たちの手によって崩壊しました。 28年にも渡り、ドイツを東西に分離していたベルリンの壁。国境には警備隊が置かれ、石で作ったバリケードと有刺鉄線が街を二分しました。
© RIA Novosti
同じドイツ国内にいながら、東ドイツと西ドイツ間の行き来は困難になり、国民たちは移動の自由を失ったのです。
反政府デモは長年粘り強く行われ、壁の建立から28年経った1989年の今日、ついに東ドイツ政府が西への移動の自由を発表します。報道を聞いた東西ベルリン市民は壁に殺到し、ハンマーで壁を壊したのです。人びとが歓喜に満ち溢れながら壁によじのぼり、ブロックを崩す姿は、歴史に残るワンシーンとなりました。
© Supericonoscope
現在のベルリンの壁には、さまざまなアーティストによって思いおもいの壁画が描かれています。もっとも有名なのは、旧東ドイツのホーネッカー書記長とソ連のブレジネフ書記長がキスしている絵。
© KarleHorn
それぞれの絵に込められた政治への想いと自由への希求は、見る人の胸にまっすぐ訴えかけます。
Yayoi Arimoto
COUNTRIES
View All
CATEGORIES
View All
Yuki Kumagai
ABOUT US
TRANSITとは?
TRANSITは、雑誌とwebをとおして、
地球上に散らばる
美しいモノ・コト・ヒトに出合える
トラベルカルチャーメディアです
MAGAZINES&BOOKS
Back Numbers