クリスマスツリーが飾られた日!

#今日は何の日?

クリスマスツリーが飾られた日!

READ

2024.12.12

1 min read

今日は、日本人によって初めてクリスマスツリーが飾られた日!1886年の今日、寄航している外国人船員のために、横浜の百貨店〈明治屋〉でクリスマスツリーが飾られました。

© Kakidai

それまではプロイセン大使館などで駐在員によって飾られていたクリスマスツリーですが、日本人の手によって設置されたのはこれが初めてだったといわれています。創業者の磯野計(いその・はかる)が、青年時代のイギリス留学中に、雪の降るロンドンで見たクリスマスの光景から着想を得たのだそうです。

© Leonhard Lenz

今や日本でも、この季節になれば各地で見る事ができるクリスマスツリー。案外知られていないその発祥の地は、ドイツであるといわれています。

ドイツ国内では毎年150カ所でクリスマスマーケットが開かれ、とくに三大クリスマスマーケットであるシュトゥットガルト、ドレスデン、ニュルンベルクでは、世界最大級のツリーが飾られます。

広場一面が暖かな光で染まり、ツリーの下ではホットワインやソーセージ、お菓子などを販売する出店が勢揃い。絵本から飛び出したような世界をぜひ体感してみてください。

TRaNSIT STORE 購入する?

ABOUT
Photo by

Yayoi Arimoto

NEWSLETTERS 編集後記やイベント情報を定期的にお届け!