8月26日は
フランスで人権宣言が採択された日!

#今日は何の日

8月26日は
フランスで人権宣言が採択された日!


READ

2025.08.26

1 min read

1789年8月26日はフランス革命の象徴ともいえる「人権宣言」が採択された日です!
 
フランス革命は、バスティーユ牢獄襲撃事件や大恐怖(農民反乱)を契機とする市民革命で、絶対王政による支配からの脱却が目指されました。パリ民衆の蜂起を受け、国民議会は封建的特権を廃止し、人権宣言を発表しました。

© Hotels-HPRG

人間および市民の権利の宣言とも言われるこの文書は、国民の自由と平等、圧制への抵抗権、国民主権、法の支配、権力分立、私有財産の不可侵など、近代国家の第一歩を踏み出す内容となりました。

© Harald Groven

パリのカルナヴァレ美術館では先史時代から現在までを象徴する美術品が展示。フランス革命の時代は、人権宣言のパネルに限らず、ルイ16世、王妃マリー=アントワネット、マリー=テレーズ王女、ルイ=シャルル王子、王の妹エリザベート王女が使っていたコレクションも見ることができ、当時の生活を感じることができます。

© Juan Seguí Moreno

また、コンコルド駅ではホームの壁にある条文を見られます。ルイ16世やマリー・アントワネットが処刑されたコンコルド広場も合わせて、フランス革命の風を感じてみては?

© Hervé Photos

TRaNSIT STORE 購入する?

ABOUT
Photo by

Yayoi Arimoto

NEWSLETTERS 編集後記やイベント情報を定期的にお届け!