インドシナ半島の東端で弧を描くように延びる国、ベトナム。社会主義国として成立してから41年、ドイモイ政策により急速な経済成長を遂げた国は、一方で、のどかな田園地帯、天秤棒をかつぐ野菜売り、道路に群れるバイクなど、日常のなかに昔ながらの風景を残しています。民族は公認のもので54種。歴史を紐解けば、北は中国支配、南はフランスの統治下を経て融合した文化が残る……と掘れば掘るほど、混ざり合い育まれた文化の熱気と魅力が湧き出てきます。そんな懐かしくて新しいベトナムに会いに、旅に出ました。ベトナムの”今”を切り取った総力特集です。
ベトナムらしさはどこにある?
ベトナム夜想曲
ごはん食べた?
今日は、市場へ行こう!
水と生きる人びと
etc.
ベトナムクリエーションの未来地図
アジアの星、ベトナムマーケット!
ベトナム戦争が遺したもの
ベトナムで見つける異国
写真家たちが見た日常 1960’s〜2010’s
etc.
フエ、ホイアン、ホアルー、ハノイ、ダナン、ホーチミン、カントー、バンメトート、バベ国立公園、カントー、フーコック島
etc.
濱田岳、野村友里、西畠清順、辛酸なめ子
濱田英明、在本彌生、馬場晶子、西澤智子、谷口尋彦
etc.
イ・ホーチミン・ダナン 三都市トラベルガイド
© Hideaki Hamada
2 min read
#What's ベトナム?
5つのキーワードで知る
懐かしくて新しい国
ベトナム
LISTEN
2025.03.02
3 min read
TRANSIT69 パン号発売イベント開催!
「TRANSITのパンマルシェ」パンを食べたり、トークを聞いたり
9/13@代官山・SPACE 2A
日本
トルコ
ベトナム
TRAVEL & EAT & LISTEN
2025.09.02
1 min read
#今日は何の日?
ベトナムの建国記念日
9月2日
ベトナム
READ
2025.09.02
3 min read
パン号 発売イベント開催!
「TRANSITのパンマルシェ」昼・日本のパン編、夜・世界のパン編 9/13@代官山・SPACE 2A
日本
トルコ
ベトナム
TRAVEL
2025.08.26
Yayoi Arimoto
COUNTRIES
View All
CATEGORIES
View All
Naoko Maeda
ABOUT US
TRANSITとは?
TRANSITは、雑誌とwebをとおして、
地球上に散らばる
美しいモノ・コト・ヒトに出合える
トラベルカルチャーメディアです
MAGAZINES&BOOKS
Back Numbers