 
          3月10日は、佐渡の日です。さ(3)ど(10)と読む語呂合わせから、1998年に佐渡観光協会により制定されました。
 
  
          © BehBeh
佐渡島は、新潟県の西部に位置する日本海側最大の離島です。島全域が新潟県佐渡市に属し、佐渡弥彦米山国定公園、佐渡ジオパークに含まれます。
 
そんな佐渡島は、観光名所としても人気の高さを誇ります。
 
  
          © Kosado
二ツ亀海水浴場は、日本の快水浴場百選に選ばれた、抜群の透明度と美しい景色、2匹の亀がうずくまっているように見える奇石「二ツ亀」が魅力の海水浴場です。近くにはキャンプ場やホテルも隣接しており、朝から晩まで佐渡の海を楽しむことができます。
 
  
          大佐渡石名天然杉。
© Yoshiyuki Ito
ほかにも、奇抜な形が特徴の天然杉「大佐渡石名天然杉」や、1601年から400年近くに及び金銀を産出しつづけた日本最大の金銀山「佐渡金山」など、ここでは紹介しきれないほど魅力が詰まった島。
 
  
          © ©︎lin Judy(快樂雲)
この日は、各宿泊施設はじめ、船・バス・レンタカー・タクシー・観光施設・お土産店などをお得な料金で利用することができます。うまく活用しながら、素敵な島旅を楽しみましょう。
 
                
                      5 min read
#NIPPONの国立公園
利尻礼文サロベツ国立公園(後編)
漁師の祭りが告げる、礼文島の夏。
北海道
TRAVEL & THINK EARTH
2025.10.26
 
                
                      5 min read
#NIPPONの国立公園
利尻礼文サロベツ国立公園(前編)
最北の楽園島へ
北海道
TRAVEL & THINK EARTH
2025.10.26
 
                
                      5 min read
#時を駆ける日本のパン!
日本のパン店のおいしい系譜
ファミリーツリーをたどる旅
日本
LEARN & EAT
2025.10.17
 
                
                      5 min read
#時を駆ける日本のパン!
パンを届けた人たちの震災記。東日本大震災、能登半島地震、関東大震災…非常時にこそ、パンができること
日本
LEARN & EAT
2025.10.15
 
            Yayoi Arimoto
COUNTRIES
View All
CATEGORIES
View All
 
            Naoko Maeda
ABOUT US
TRANSITとは?
TRANSITは、雑誌とwebをとおして、
            
地球上に散らばる
            
美しいモノ・コト・ヒトに出合える
            
トラベルカルチャーメディアです
          
MAGAZINES&BOOKS
Back Numbers
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        