モリンガをマテリアルとした オーガニックケアブランド〈Into〉と、旅雑誌TRANSITがコラボして、トラベルシリーズをつくりました! 9⽉8⽇ (⽉)から取扱店舗、公式オンラインストアで販売が開始されます。また、新商品の発売を記念して、代官⼭ 蔦屋書店、ONE FUKUOKA BLDGでPOP UPが開催予定です。
農薬を使わずに栽培したモリンガを使用したオーガニックケアブランド〈Into〉。
モリンガはインド原産の植物で、その豊富な栄養素から「奇跡の木」として知られ、日本では「ワサビノキ」とも呼ばれています。たんぱく質、炭水化物、脂質といった三大栄養素すべてをもつ植物で、体内で生成できない必須アミノ酸を9種類、ストレス緩和効果のあるGABA、皮膚・粘膜を維持するβカロチン、抗酸化作用のあるポリフェノールといった多様な成分を含んでいます。
〈Into〉では完全無農薬でモリンガ栽培に取り組み、日々の健康に加え、地球環境の改善も目指しています。
今回、はじめてTRANSITと一緒につくったのは、旅にぴったりな「TRANSIT × Into Oil Set」です!
手首や首にさっと一塗りして香りを楽しめるロールオンタイプと、顔や髪など広範囲に使用できる使い切りタイプの2つの「Into Oil」がセットになっています。使い切りタイプは、レフィルを追加で購入することができます。
香りはラベンダー、ローズマリー、スイートオレンジから抽出したエッセンシャルオイルを使用した温かみのあるハーバル系の、フローラルなやわらかさが特徴です。使い心地はサラッとしていて、肌に浸透しやすいオイルになっています。
また、TRANSIT本誌のデザインを担当しているThereThereが制作してくれた、オリジナルデザインの〈Pake (パケ)〉のジップバックは、旅先や日常で持ち歩くのにちょうどいいサイズです。
実は、本誌とwebで「いつでも、どこでも、Intoと」を連載中。TRANSITの取材ととともに、世界各地をIntoと旅した記事が読めるので、覗いてみてください! 旅の間も、美しく、健康的にいたいときに、Intoが活躍してくれている様子がみえますよ。
そして、今回のコラボパッケージの発売に合わせて、東京と福岡にポップアップストアが出現します!
代官⼭ 蔦屋書店3号館では9⽉8⽇(⽉)〜9⽉14⽇(⽇)に、ONE FUKUOKA BLDGでは9⽉8⽇(⽉)〜9⽉16⽇(⽕)に開催予定です。
TRANSITとのコラボ商品だけでなく、新商品の美容液「Into Pure Oil」も販売予定なので、ぜひこの機会に訪れてみてください!
TRANSIT×Into Oil Set
内容量
価格
販売: Into
販売: TRANIT STORE
Into
スーパーフード「モリンガ」をマテリアルとした、オーガニックケアブランド。地球をよりよくしたいと本気で願い、 自社農業にて農薬を使わずにモリンガ栽培をしている。健康や美容、環境にもよい影響を与えるモリンガを、余すことなく活用し、“よいもの” をたくさんの人に届けることを目指す。
スーパーフード「モリンガ」をマテリアルとした、オーガニックケアブランド。地球をよりよくしたいと本気で願い、 自社農業にて農薬を使わずにモリンガ栽培をしている。健康や美容、環境にもよい影響を与えるモリンガを、余すことなく活用し、“よいもの” をたくさんの人に届けることを目指す。
HP