台湾×くらす編
台湾ライフについて訊いてみた!

月刊TRANSIT/もうひとつの台湾特集

台湾×くらす編
台湾ライフについて訊いてみた!

TRAVEL&EAT&LIVE

2024.12.16

7 min read

動詞別で台湾を読み深める「もうひとつの台湾特集」の「くらす編」!

ごはんがおいしくて、人が優しくて、気候が暖かくて、国の制度が先進的でーー。旅もいいけど住むのも心地よさそうな台湾。実際のところ台湾の暮らしはどんなふうなんだろう。

どこの街に住んでるの? 仕事は何をしているの? 週末は何してる? 台湾在住の2人の日本人の方に、赤裸々な台湾ライフを聞きました!

Case1

Profile

浦芝眞史

Urashiba Masashi

 

職業|フォトグラファー

出身地| 大阪

いま住んでいる街は?|新北市淡水區 

何人暮らし?|ふたり

家賃|2万元台です!

Instagram|@masashi.urashiba

 

Urashiba Masashi

 

職業|フォトグラファー

出身地| 大阪

いま住んでいる街は?|新北市淡水區 

何人暮らし?|ふたり

家賃|2万元台です!

Instagram|@masashi.urashiba

 

住んでいる街のこと

その街に住んでいる理由は?

淡海新市鎮(ニュータウン)に住んでいます。2020年に日本での仕事を辞めて、写真作品制作のためにワーキングホリデーで台湾に来ました。ワーホリ終了後、アーティストビザを取得。今年2024年に台湾人の夫と同性婚をして、台湾を拠点に生活しています。もともとは台北市に住んでいましたが2人で暮らすには狭かったので、今の家に引っ越しました。台北に比べて空気が澄んでいて、自転車で海辺まで行けるのもいいですね。

03

1・2/浦芝さんが暮らす淡水の町並み。 
3/ワーホリで最初に住んでいた家の屋上でごろり。

あなたの街でお気に入りの場所は?

淡水でお気に入りの場所は、第一漁港付近です。淡水老街を抜けて紅毛城方面に歩いていくとある小さな漁港で、近くのカフェやバーは、風が気持ちよく夕日も綺麗でいい感じですよ! 沙崙海水浴場へも自転車で10分くらいで行けるので気に入っています。

友人と一緒にYouBike で沙崙海水浴場へ行ったときの写真。

朝ごはんでおすすめのお店は?

🐔〈老魏雞絲飯〉
台北の唭哩岸駅から徒歩10分くらい、金龍市場(朝市)の通りにあります。あっさりですが鶏の旨みたっぷりの雞絲飯と燙青菜がおすすめです。お店は13時半までですがお昼に行くと売り切れていることもあるので、早めの時間帯に行ってみてください。

昼ごはんでおすすめのお店は?

☀️〈君悅排骨〉
台北市内のいろんなところにある有名なチェーン店ですが、安定しておいしいです。台湾人の友人にもすすめられました。看板商品の排骨酸菜飯は、お肉のまわりがパリパリで、中はジューシー、付け合わせの野菜も食感がよいです!

コーヒーブレイクにおすすめのお店は

☕️〈RUFOUS COFFEE ROASTERS〉
台北復興南路二段にあるカフェ。コーヒー、ケーキ、居心地、全部よいです。場所は台湾大学の裏側で、広々した大学構内を散歩してからいくのもおすすめしたいです。

☕️〈Ruth C. Coffee〉
基隆正濱漁港にあるコーヒーショップ。自家焙煎のブレンドコーヒーもおいしいですが、ここの檸檬西西里(レモンコーヒー)は酸味と甘味のバランスが絶妙でかなり最高です。海の風を浴びながらゆっくり過ごせます。

Weekdayの過ごし方

02

どんな仕事をしているの?

フリーランスのフォトグラファーとして働いています。人物撮影や、取材でのインタビュー撮影、イベントなどでスナップ写真の撮影が多いです。

仕事で大変なことは? うれしいことは?

仕事で大変なのは、台湾の夏の暑さ。紫外線も日本に比べて1.5〜2倍くらい強いので、それに全然慣れません。なので夏場屋外での撮影はなかなか大変です!逆にうれしいことは、この仕事をしていなければ絶対に出会うことが出来ない方々や、魅力的な場所を知れることです。

Weekendの過ごし方

週末は何してる?

YouBikeに乗ってスーパーへ食材を買いに行きます。元気があれば、〈淡水国民運動センター〉のジムで1時間くらい運動します。趣味は植物の世話で、休みには新しい植物を仕入れに〈台北花卉村〉をぶらぶらしていたりします。

最近ハマっていることは?

おもしろい陶器や植木鉢を探すのにハマっています。あまり日本にないデザインを見つけるとうれしくなります。台北駅から台鉄で30〜40分で行ける鶯歌陶瓷老街には、たくさんの陶器専門店が並んでいて楽しいですよ。〈新旺集瓷〉には今っぽい素敵な陶器やカラトリーがあります。〈満月円陶瓷商行〉は大量の陶器製品があって、掘り出し物を探したい人におすすめしたいです。

海外から友だちが来たら連れていきたい場所は?

台北なら、台湾らしい風景の〈龍山寺〉〈迪化街〉です。時間があれば、海鮮料理を食べに、基隆の〈仁愛市場〉に連れていきたいですね!

台北市にある〈大稻埕慈聖宮天上聖母〉。敷地内に屋台がいっぱいあって、大きなガジュマルの樹の下でご飯を食べられる。

03

1/台北市にある〈大稻埕慈聖宮天上聖母〉。敷地内に屋台がいっぱいあって、大きなガジュマルの樹の下でご飯を食べられる。
2・3/基隆の〈仁愛市場〉には海鮮料理店がいっぱい。

台湾で旅したい場所は?

まだ行ったことがない場所に行きたいです。澎湖蘭嶼綠島などの台湾の島々には、本島では見られない植物や風景があると聞いています。また、それぞれの島独特の文化や雰囲気にも実際に触れてみたいです。

台湾の住心地は?

台湾は日本と似ているところも多いので住みやすいですが、やはり台北の亜熱帯の気候は慣れるのに時間がかかります。私は肌が弱いので、日焼け止めと日傘は欠かせません。体調管理に関していえば、台湾では漢方医(中医)の診察が保険適用で受けられるのも魅力的です。先生が指で脈をとり、舌や肌を見ながらどの部分の調子が悪いのか判断し、サクサク処方してくれる様子が魔法のようで感動しました。
 
食事に関しては外食が安くておいしいですが、やや脂っこいメニューが多いので、最近は自炊することが多いです。日本で使っていた調味料も手に入りやすく、困ることはありません。なにより果物の種類が多くて安いのは本当にうれしいです。おかげで野菜も日本にいるときより多く食べていると思います。
 
こっちに住み始めた頃は、言葉の壁や気候に苦労し、よく日本が恋しくなっていましたが、最近では台湾での暮らしが本当に気に入っています。とくに、他人の目を気にしすぎず自然体でいられることが何よりの魅力です。いい意味で「人は人、自分は自分」という考え方が根づいていて、私自身も自分らしくいていいのだと思えるようになりました。それでいて、冷たさを感じるわけではなく、困っている人を助ける優しい人が多いのも台湾のよさだと感じています。

Case2

Profile

笠井水亜 

Kasai Mizua

 

職業|ワインショップ〈ARIORI Wine & Food〉オーナー

出身地|新潟県新潟市

いま住んでいる街は?|台南市中西區

何人暮らし?|ふたり

家賃|秘密

Instagram|@ariori_wineandfood

Kasai Mizua

 

職業|ワインショップ〈ARIORI Wine & Food〉オーナー

出身地|新潟県新潟市

いま住んでいる街は?|台南市中西區

何人暮らし?|ふたり

家賃|秘密

Instagram|@ariori_wineandfood

住んでいる街のこと

その街に住んでいる理由は?

2019年に夫が台北に駐在したことがきっかけです。2人で起業するため、2023年に夫が退社して大好きな台南に移住しました。2024年10月に台南にワインショップを開いて、ワインにまつわる仕事をしています。
 
台南市は台湾最古の都市なのですが、とくに私たちが住んでいる中西區は台南の中心エリア。台湾でもっとも歴史と文化が息づく地域の一つで多くの観光スポットがあります。私たちのショップはグルメストリートとして知られる國華街にあります。

あなたの街でお気に入りの場所は?

台南市美術館〉の一館です。新しくできた二館のほうも開放感があっておしゃれで素敵なのですが、一館のレトロな建築、ガジュマルの樹を囲むようにしてできた中庭の雰囲気がとても好きです。

朝ごはんでおすすめのお店は?

🐔〈阿興虱目魚
このお店の魚肚麵線(サバヒーのそうめん)がおすすめです。ミシュランのビブグルマンにも選ばれていて、地元の方だけでなく旅行客にも人気。日本語のメニューはありませんが、紙の注文票に数字を書いて渡せば大丈夫です(前会計)。とても親切な店員さんが席を用意してくれます。麵線と一緒に、名物の蒜頭飯(ガーリックライス)もぜひ頼んでみてください。

昼ごはんでおすすめのお店は?

☀️〈清珍鴨肉羹
鴨肉米粉羹がおすすめです。こちらもローカルなお店のため、日本語メニューはありません。阿興虱目魚と同じく、注文票を渡してください(後会計)。鴨肉飯も絶品で、ラー油をかけて食べるのがおすすめ。おいしいごはんと家族経営のあたたかい接客で、ほっこりします。

コーヒーブレイクにおすすめのお店は?

☕️〈山棲 Suntree〉
私たちのショップの隣にあるおしゃれなカフェ。手づくりスイーツが評判で、土日には行列ができるほど。古民家をリノベーションした店舗は、オーナーのセンスが光るとても心地のよい空間です。

Weekdayの過ごし方

仕事は何をしているの?

実店舗では台南市中西區にてワインショップ〈ARIORI Wine & Food〉日本や台湾のほか世界各地からセレクトしたワインを扱っていて、大部分はいわゆるナチュラルワインです。テイスティングエリアでは角打ちスタイルでボトルワインを飲んでいてただけるほか、日替わりのグラスワインも常時6~8種類提供しています。フードは季節の食材を使ったシンプルなおつまみ(日仏メインの家庭料理)をご用意しています。オンラインではTaiwan Naturelという台湾食材ショップを運営しています。

仕事で大変なことは? うれしいことは?

台湾華語でワインの味わいを伝えることにとても苦労しています。お料理とワインのペアリングを気に入ってもらったときは喜びを感じます。また地元の方々はもちろん観光や仕事で台南にいらした方など、毎日さまざまなお客さまと出会って、お話を聞けることもとてもうれしいです。
 
台北、台中、高雄などの都市部ではワインバーやワインと食事のペアリングを楽しめるレストランが増えてきていますが、台南にはまだあまり選択肢が多くありません。台南にはたくさんのおいしいローカルグルメがあるので、それらの美食とワインを気軽に楽しむ文化が広まってくれたらよいなと思っています。

Weekendの過ごし方

週末は何してる?

お休みの日は夫婦ふたりで、台南のローカルグルメ巡りをしたり、友人や知人のレストランやバーで食事やお酒を楽しんだりしています。また、市場や漁港で買い出しをして、おうちで料理しながらワインを楽しむのも定番の過ごし方です。

最近ハマっていることは?

以前からの趣味ですが、台湾各地のおいしい食材や調味料を探して試すのが好きです。気になるものがあれば取り寄せて、いろいろ食べ比べています。最近は、台湾南部の屏東(ピンドン)という場所で生まれたブランド〈海怪(Sea Monster)〉の魚の生ハムがお気に入りです。彼らのつくるフィッシュソースやチリソースもとてもおいしいので、お店でも販売させてもらっています。〈LE PONT〉のエシャロットコンフィも人気です。茹でた麵や野菜に合えるだけで、おうちでも簡単に台湾の味が再現できます。ぜひ試してみてください。

海外から友だちが来たら連れていきたい場所は?

友だちが遊びに来てくれたときは、蝸牛巷(かたつむり通り)信義街新美街など、台南らしい小道を案内しつつ一緒に散策するのを楽しんでいます。小さな通りに雑貨屋さんやカフェ、ギャラリー、バーなどが点在していて、時間帯によって異なる楽しみ方ができるのも台南の魅力のひとつです。

台湾で旅したい場所は?

台湾ではひととおりいろいろな場所を旅したのですが、離島にはあまり行けていません。まとまったお休みができたら、綠島に旅行したいと思っています。昼間はシュノーケリングやダイビングなども楽しみたいですし、素敵な民宿があればのんびりステイもいいなあと思っています。

台湾の住心地は?

台南では、個人経営の飲食店が定休日以外にもお休みになることがよくあります。最初はその自由さに驚きましたが、住んでいるうちに、台南の人びとが自身の暮らしや幸福度を大切にしながら生きているからなのだと思うようになりました。
 
台南は街全体の雰囲気がゆったりとしていて、人びとも穏やかでやさしく、とても暮らしやすいです。毎日お天気がよくて、おいしいものがたくさんあって、歴史や文化を感じられるスポットがあちらこちらにあって……。朝起きて仕事に向かうたびに「今日もお天気がよくて気持ちいいね」「台南はやっぱり最高だね」と夫と話しています。お休みの日には街歩きやバーホッピング、サイクリング、自然豊かな郊外や海沿いでのドライブなどさまざまな楽しみ方ができるのも気に入っています。

上海に住む友人ファミリーが遊びに来てくれたときに、台南の廟の前で記念撮影。左から2番目が笠井水亜さん。

AD AD
AD

TRaNSIT STORE 購入する?

ABOUT
Photo by

Kei Taniguchi

NEWSLETTERS 編集後記やイベント情報を定期的にお届け!